LIST A-D

各商品の所で表示したジャケット写真は商品自体からのものです。
また写真の下に”詳細写真”とありますので、そこをクリックしていただきますと別枠で商品実物の写真がご覧いただけるようになっています。簡単なものですがコンディション確認の目安にしていただけます。
試聴できるものは全て実際の商品からのものです。簡単なものですが盤質チェックにもなりますので試してみてください。
アーティストがオレンジで記載されていますのは新入荷です。
 
 
                                                            
ALBION DANCE BAND
Hopping Down In Kent/Sherwood Rangers
UK Harvest HAR5113  '76  '7inch Single
CS/Ex+
(Matrix A=A-1 B=B-1)
 
1,180

76年Albion Dance Bandとしての初シングル。
一見両面ともアルバム収録曲に見えますがどっこいB面はスタジオテイクとなっているアルバムのライブヴァージョンとは違うもの。これは貴重です。
A面に少し曇り見えますが音には影響ありませんでした。オリジナルの英Harvest袋付き。
 
There '76 debut single, UK Harvest first issue. Nice condition.
                                   
ALISON KINNAIRD & ANN HEYMANN
Harper's Land
UK Temple TP012  '83
Ex/Ex+, INC
(Matrix A=A B=B)
 
2,380

英米ふたりのハーピストによる豪華な共演盤。
二人してアイルランドやスコットランドのトラッドやっててもう心洗われるちゅうかちょっと他では味わえない世界を堪能できます。こういうのがあるからトラッドやめれないんすよね。
インサートもちゃんと付いた英Temple原盤での入荷。
全体的に状態は良いのですがジャケット天に8㎝の抜けがみられます。
 
There '83 album, UK Temple first issue with incert. Some little damege on cover but no serious, Vinyl is fine.
                                   
ALTAN
Blackwater
EU Virgin CDV2796  '96  CD
Ex+
 
980yen

90年代を代表するアイリッシュトラッドバンドAltanの出世作。
日本にもこの頃から度々来日してライブやってますね。まったくもって流行りに目も向けず伝統にのっとった世界を披露するのはさすがです。今もこのアルバムCDしかありません。
今回はEU盤CDで入荷。全体的に状態良好ですがジュエルケースにヒビが2本見られます。
 
There '96 fifth album, EU Virgin first issue. Nice condition.
    
ANITA BEST . PAMELA MORGAN
Colour Of Amber
Canada Amber ACD9008  '91 CD
Ex+/Ex
 
1,180yen

カナダを代表するトラッドバンドのひとつであるFiggy DuffのヴォーカリストであるPamela Morganが同郷New Founderlandの女性フォークシンガーのAnita Bestと一緒に発表した91年のアルバム。
暗く重たく寒いカナダの大自然を思わす作風でしびれます。
 
There '91 album, Canada Amber CD. Nice condition.
                             
ANNE BRIGGS
Time Has Come
UK CBS S64612  '71
Ex/Ex+
(Matrix A=A1 B=B1)
 
59,800yen

男やったら誰でもこのジャケット見てしまうと欲しくなる(はんまか??)彼女の決定盤、今回久々に英CBS原盤で入りました。
ジャケットに剥がれの修正跡などがちと見られたりはしますがそこ以外は良好なほうかと。
盤は大丈夫です。もちろんオレンジレーベル原盤。CBS袋も付いた完品。
これの一発目、もうこれがたまらんものでこれ一曲で十分!ってオイオイそんなん言うたらあかんで!
 
Her '71 second album, UK CBS orange label first issue. Some little damege on cover.
                                                                                                 
BOB NEUWIRTH
Bob Neuwirth
US Asylum 7E-1008  '74
Ex+
(Matrix A=A B=B)
 
3,980yen

それまで裏方で仕事をしてきた彼が乗り出して初めて発表したソロ作。
もうAsylumのちゅうか米SSWの傑作として昔から知られた名盤でバックの豪華さにも驚かされますが中身の充実度もウルトラな一枚。今回は泣かせるバラード試聴できるようにしときました。
裏ジャケットに少しシミが見られたりはしますがそれ以外は盤も状態の良いものです。
W無しの青空レーベルの米Asylum原盤での入荷です。
 
His '74 debut album, US Asylum cloud label first issue. Nice condition.
                                              
BRAZEN HEADS
Drifiting Backwards
Ger Autogram ALLP262  '81
Ex+/M-, INC
(Matrix A=A B=B)
 
2,780yen

ドイツはAutogramだけでリリースされたりしたのでドイツのバンドかと思われがちですが、連中れっきとしたアイリッシュトラッドバンドです。
81年ごろに残した唯一のアルバムで名の知れたメンバーもいないんですが、連中けっこうやります。
楽器もフィドルにマンドリンにホイッスルやボウランとそれの楽器で歌もんからジグやリールとやらかしてくれます。お薦め!
 
There '81 only one album, Germany issue only. Ger Autogram first issue with incert. Nice condition.
          
BRIAN MAXINE
King Of The Ring
UK Starline SRS5140  '74
Ex+, COA
(Matrix A=A-1 B=B-1)
 
1,580yen

英国人なら知らない人はいないちゅうほど知られたボクシングチャンピオンの彼。音楽好きでも知られている彼でなんとアルバム3枚残しています。
カントリーがお好きだったようで、それだけなら私としても「ふぅ~ん」やったんでしょうがバックを務める面子を見るとそんな思いも吹っ飛びます。Dave PeggにDave SwarbrickのFairport連中に英国を代表するスティールギター奏者Gordon Huntleyらが頑張っております。
皆してカントリーの定番曲やっとりますが、なりきってるところがなんともええ感じ。今回はJohn Sebastian作のあの曲のカバー試聴できるようにしときました。
英Satrline ブルーレーベル グラモフォンリム原盤。状態も良好です。
 
His '72 debut album, UK Starline first issue. Nice condition.
                                                                                               
CHAS AND DAVE
One Fing 'n' Anuvver
UK EMI NUT17  '79
Ex/Vg+, COA, Co, Re
(Matrix A=A-2 B=B-2)
 
980yen
 

アヒルがピアノの上に乗ってるこっちのジャケットの方がええんちゃうって思ってる人も多いと聞くEMIからのジャケット違いの79年再発盤(実は私もそのくち)。
さすが元Oily Ragsだった二人、出来は抜群でこの後どんどんとR&R路線に突き進んでいく中、この頃はまだ土着的フォークな面がそこらかしらに残っていて、そんなとこがとても魅力的なアルバム。
今回入荷分、カットアウト盤だしA-1にキズがあって13回ほどキズ音がでます(そこんとこ試聴できるようにしときました)そこ以外は問題無く聴けるんですが…。
そんなこんなで今回は特価とさせてもらいます。

There '75 debut album, UK EMI reissue. Some crickle on A-1 others plays fine.

CHICKEN SHACK
100 Ton Chicken
UK Blue Horizon 7-63218  '69
Ex+/Ex, FOC, Dh
(Matrix A=A1 B=B1)
 
12,800yen

ご存じStan Webb率いるChicken Shack。
なんやかんや言うてもどっぷりブルースに漬かっていたこの頃がやっぱ最高ですよね。なりきってますけど米国人みたく熱くはならずどっか冷静ちゅうかひんやりした世界を聴かせるところなんざがやっぱ英国らしくてとても魅力的です。
ブリティッシュブルース系のレコードって以前からあまり出てこず難儀したもんですが、それは今も同じ。今回は探し回ってやっと見つけた英Blue Horizon 水色レーベル原盤での入荷です。
ジャケット少しスレが見られたりドリルホールがあったり、盤もすり傷少し見られたりしますが(こう文章で書くとボロく感じるかもですが)良好なほうです。詳細写真参照してみて下さい。
 
There '69 third album, UK Blue Horizon first issue. Some little damege on cover but no serious, Vinyl is fine.
                                     
CILMERI
Cilmeri
UK/Wales Sain SAIN1168M  '80
Ex+, INC
(Matrix A=A1 B=B1)
 
3,580yen

80年代初頭に2枚のアルバムを残して消えてった強烈な印象を残すウェリッシュトラッドバンドのデビュー作。
表ジャケットのイラストも裏ジャケットのパブでの連中のショットもやりそうやなと感じる通り、彼らかなり聴かせます。ウェリッシュトラッドの中でも土に根差した伝承歌を現代に伝えるバンドとしてかなり上もんかと。まぁ試聴してみてくださいな。よろしおまっせ。
今回は何故か付いているものが中々見つからない歌詞インサートも付いた嬉しい完品もので入荷。
状態も良好です。
 
There '80 debut album, UK/Wales Sain first issue with incert. Nice condition.
                                            
COR YSGOL MAENOFFEREN
Cor Ysgol Maenofferen
UK/Wales Tryfan TRF127  '81 '7inch EP
Ex/M-, FBC
(Matrix A=A B=B)
 
580yen

ウェールズ語なんで意味もわからなければ読めもしない81年発表の6曲入りEP。
裏ジャケットに子どもたちの整列写真載ってることろから察するになんかの記念?実際かけてみてもみんなで合唱してる曲が収録されとります。
どっから流れてきたのか。微笑ましいものです。
 
This '81 six tracks EP, Wales Tryfan issue. Nice condition.
                                                                                              
DARRYL WAY'S WOLF
Saturation Point
UK Deram SML1104  '73
Ex+, COA
(Matrix A=2W B=2W)
 
3,580yen

ご存じCurved AirのヴァイオリニストDarryl Wayが一時「やめたら!」と脱退しJohn Etheridgeらと結成したバンドの2作目。
殺気感じるとでも言いましょうか?皆で弾きまくり、刺激しあいとそりゃ緊張感バリバリな70年代初頭のあのロック、ジャズが混然と混ざり合った世界で好きもんにはたまらん音で攻めてくれます。
英Deram赤レーベル原盤。
 
There '73 second album, UK Deram first issue. Nice condition.
                                                                     
DELANEY BRAMLETT
Sweet Inspiration
JPN Dreamsville YDCD0081  '02  CD
Ex++/M-, INC, Obi
 
1,280yen

このCDなんと彼が89年に録音してた未発表アルバムを始めて発表したもんなんだそうです。
我々が彼に対して思う姿、音世界そのままの泥臭くスワンプリーな内容を聴くにつれなして当時発表されんかったんかといった思いにかられます。
タイトル曲にもなってるあの有名曲のカバー、まぁ聴いてみてくださいな。私が言いたいこと伝わるんやないかと。よろしおますで。
02年に日本のみでCD化された時のものが入荷。帯、解説等すべて付いての状態良好なものです。
 
His '89 unreleased album, '02 JPN Dreamsville issue with Obi. Near perfect condition.
                
DEREK BRIMSTONE
Very Good Time
UK Rubber RUB005  '72
Ex+/Ex, COA
(Matrix A=1E B=2E)
 
1,980yen

ぽつぽつと4枚ほどだったか生涯にアルバム残しただけですが、ブリティッシュフォークシーンを底辺で支えてきた彼。
今回は72年のライブ作が入荷。どうもそこらのおっさんがギター持って客受けそうな曲をやりながら曲間にしゃべくりで笑いをとってるだけのもんと思ってはる人多いみたいなんですが、確かにしゃべくりもあったりしますがいざ曲が始まるとまざまざとその力量にノックアウトされてしいます。
あのJohn Martynのあの曲カバーして歌ってるんでそこ試聴できるようにしときました。聴いてもらえると私の言わんとしていることわかってもらえるかなと。
ブリティッシュフォーク界に名を残すだけはあるなと。レーベルにサインがされています。
状態は良好です。
 
His '72 second album, UK Rubber first issue. Nice condition.
                                                                     
DONOVAN
Essence To Essence
UK Epic EPC69050  '73
Ex+/Ex++, FOC, INC
(Matrix A=A1 B=B1)
 
2,580yen
 

あの"Live in Japan"のすぐ後に録音、発表された73年のアルバム。
ジャケットからも日本での経験が彼にとって大きかったものだというのを感じますな。でも内容的には日本的なものは感じられずAndrew Loog Oldhamをプロデューサーに迎え従来の彼を基本に置いて、そこから少し脱皮しようかといったところが感じられる一枚。
今回は探すと中々見つからない英Epic イエローレーベル原盤での入荷となります。ジャケット白いため薄汚れが少々見られますがそれほど悪くなく盤は良好で歌詞インサート付きとなります。

His '73 album, UK Epic yellow label first issue with lyric incert. Nice condition.
                                       
DOUG McARTHUR
Sisteron
Canada Posterity PTR13003  '77
Ex++, INC
(Matrix A=A B=B)
 
1,780yen
 

77年に発表された3作目。
日本では前作がカナディアンSSWファンに絶賛されたもんで、誰しもが期待大!!で買って針を落としたものかと存じます。そうして始まる一曲目に「おぉ~~~!」ときて「これやで、これ」と曲が終わり(この一曲目試聴できるようにしています)続く2曲目がロッケンロールで誰しもきょとんとしたものかと。まぁその後もあちこちに手を出しすぎとでも言いましょうか?とっちらかった印象は否めません。そんでも中には良い曲もありこの線で言ってくれたらめっちゃ名盤になったやろになぁと思わすとこもあったりで、じっくりと深堀やないですが聴き込むと良いアルバムです。あのWillie P. Bennettも参加してるんですよ。
加Posterity原盤での入荷。歌詞インサートも付いた完品で状態もとても良いです。

His '77 third album, Canada Posterity first issue with lyric incert. Near perfect condition.
                 
DOUG McARTHUR
Change Of Face
Canada Woodshed WS015  '81
Ex/Ex+
(Matrix A=A-1 B=B)
 
980yen

センシティブな世界で知らるカナディアンSSWの彼がDave Essigの元、コメディアン?に 変身しライブを行った模様を収録した81年の問題作。
元々のタイトルが”Excuse Me, Your Folksinger is Broken”だったそう。確かにギター持ちながらだがしゃべくりを繰り広げ笑いを取ってるんだけども最後の最後。これだけ一曲ちゃんとした曲を聴かせます。
裏ジャケットのクレジットにDexie FlyersやStan Rogersの名前が見られます。
ジャケットちとスレが見られますが盤は良好。裏ジャケットにサインあり。
 
His '81 forth album, Canada Woodshed first issue. Nice condition.