LIST E-J
各商品の所で表示したジャケット写真は商品自体からのものです。 また写真の下に”詳細写真”とありますので、そこをクリックしていただきますと別枠で商品実物の写真がご覧いただけるようになっています。簡単なものですがコンディション確認の目安にしていただけます。試聴できるものは全て実際の商品からのものです。簡単なものですが盤質チェックにもなりますので試してみてください。 アーティストがオレンジで記載されていますのは新入荷です。 |
![]() | ELECTRIC PRUNES Just Good Old Rock 'n' Roll US Reprise RS6342 '69 Ex+/Ex++ (Matrix A=1B B=1B) 2,780yen |
なんでもオリジナル メンバーも不在で元締めのDave Hassingerが勝手に作り上げたらしい彼ら69年の最終作。そう言われてみればジャケットにNew Improvedとある。 なんやそれめちゃくちゃやん!と突っ込みたくなるところやけど、もうこの際バンド名や経緯なんて無かったことにしてぐっと大人の対応(?)で聴いてみるとこれはこれで中々によろしいやおまへんかと。ストレートなR&Rでカッコよろしなと。まぁちと試聴してみてくださいな。 で、今回入荷分なんですが米盤にしては状態も良くてW7 Repriseロゴの2色刷りレーベルの米Reprise原盤でW7の袋もちゃんと付いたもの。どないです?ひとつ。 There '69 fifth album, US Reprise W7 logo two tone lebel first issue. Nice condition. | |
![]() | ERIC CLAPTON Clapton US Polydor PD5526 '73 Ex+ (Matrix A=1C B=1C) 1,980yen |
73年米Polydor編集のベスト盤。以前はこのアルバムよう見かけたもんですが、気がつくと最近あまり目にせんようになりましたね。 別にこれといった珍しい曲が収録されているわけじゃないんですけど、彼がアメリカ渡ってすぐ頃の泥臭いあたりが次々出てきてこれはこれで楽しめるものですよね。聴き慣れた曲の次にえ?っと思いもしない曲が始まったりで楽しめますよ。 またこれの裏ジャケットにギター抱えこっち向いてる長髪のクラプトンもまたカッコよろしな。 5cmの底抜けが見られたりはしますがあとは状態良好な方です。Polydor袋付きMRプレス。 His '73 compilation album, US Polydor first issue. | |
![]() | EWAN MacCOLL & PEGGY SEEGER Long Harvest 6 UK Argo ZDA71 '67 Stereo Ex-/Ex+, COA (Matrix A=1L B=1L) 1,980yen |
スコットランド人のMacCollとアメリカ人のSeegerのブリティッシュ トラッド界に残した功績ってやっぱ凄いもんがありますよね。今回は67年から68年頃にかけてLong Harvestと題して10枚シリーズもんで連続発表した超大作の内の2枚が入荷。 この6は裏ジャケット上下にセロテープかなにかの剥がし跡があってちと残念なんですがあとは状態良好な楕円ロゴ紫レーベルのステレオ原盤です。 書き込み見られますが12ページのブックレットも付いております。 There '67 album, UK Argo purple label first issue with booklet. Some damege on cover but no serious, Vinyl is fine. | |
![]() | EWAN MacCOLL & PEGGY SEEGER Long Harvest 7 UK Argo DA72 '68 Mono Ex+/Ex++, COA, SWOC (Matrix A=1B B=2A) 2,180yen |
スコットランド人のMacCollとアメリカ人のSeegerのブリティッシュ トラッド界に残した功績ってやっぱ凄いもんがありますよね。今回は67年から68年頃にかけてLong Harvestと題して10枚シリーズもんで連続発表した超大作の内の2枚が入荷。 68年の7は裏ジャケットに小さな書き込み見られる以外これといったダメージも無く状態良好なもので、黄色楕円ロゴのモノラル原盤です。8ページのブックレット付き。 これの最後にSir Patrick Spensが収録されております。勉強になるの~。 There '68 album, UK Argo yellow label first issue with booklet. Nice condition. | |
![]() | FAUST Faust Russia Lilith LR138LP '07 Ex++/M-, INC, Re (Matrix A=D B=D) 3,980yen |
レントゲン写真ちゅうか透明盤で誰でも目を引く作りの彼らのデビュー作。 今回はロシアで07年に再発された時のものが入荷。ほぼオリジナル盤と同じ作りでコレクター心をくすぐる作り。 透明な盤なのでキズがいっててもわかりにくくて難儀するとこなんですけど、再発となるとそこらはまず一安心ですね。クラウトロックを代表する一枚です。 There '71 debut album, '07 Russia Lilith reissue, Clear vinyl with lyric incert. | |
FREE Free Or Dead Oh Boy 1-9020 '90 CD Ex++/M- (Matrix A=- B=-) 980yen | |
73年のCoatham Bowlで行われたライブ10曲を収録したコレクターズCD。 音質もまぁまぁできれいなカラー ジャケット付きです。 Collectors CD, Near perfect condition. | |
![]() |
![]() | GARY WRIGHT Footprint UK A&M AMLS64296 '71 Ex, COA (Matrix A=A1 B=B1) 3,580yen |
ご存知Spooky Tooth脱退してソロ活動始めた2作目のアルバム。 スワンプ的で泥臭い音しててめっちゃいいです。傾向は違いますけど後に大ヒットかますだけの人なんで、メロディ センスがこれまたいいんでもう理想的ですらあります。 今回これまた珍しい英国盤での入荷。英国盤は全面コーティング仕様と魅力的なもんなんですが今回の背あたりに日焼けが見られたりしてそこらがちとマイナス点。 そして盤のほうもスリ傷等見られちとお疲れ気味ですが音に出るようなキズは無くごきげんに楽しめます。 ブラウン レーベルの深赤盤。マトリックス両面1です。 His '71 second album, UK A&M brown label first issue. Some little damege on cover and vinyl but no serious, Plays fine. | |
![]() | GEOFF CRIPPS & LOUISA RUGG Icarus UK Steam Pie SPR1003S '85 Ex-/Ex+ (Matrix A=A-2 B=B) 2,980yen |
数年前のブリティッシュ フォーク ブームの時、このアルバム人気でよう売れたもんです。 85年と時代は幾分あとになるんですが、出てくる音は70年代を彷彿とさせるもので、またLouisaの声がいいんですよ。Packie Byrneの名前もジャケットに見られますしね。 あのJune TaborとMartin Simpsonがカバーしてみせたあの曲を彼らがここでもカバーしてますんで試聴できるようにしときました。聴いてみてくださいね。 今回入荷分ジャケットに折れシワや薄汚れが見られちとお疲れ気味ですが盤は大丈夫。 ブリティッシュ フォークのいいとこ聴かせてくれます。 There '85 only one album, UK Steam Pie first issue. Some little damege on cover but no serious. Vinyl is fine. | |
![]() | GREG GRAFFIN Cold As The Clay EU Anti- 6809-1 '17 Ex++/Ex+, INB (Matrix A=2A B=3B) 2,580yen |
ジャケット良ければ中身も良しとは昔から言われ続けてこられたもんですが、これなんてまさにそれ。 「お!めっちゃやりそうな・・・」と仕入れてみて聴いてみてシンプルで真っ直ぐなフォーク ロックでやっぱ今の連中でもいいの沢山いてるんやなと思ってました。 でも彼の経歴見て驚きましたな。パンク バンドとして知られてるBad Religionの大将らしいです。彼こうしてソロ作るん時はルーツに根ざしたフォーク ロックやってるんだそうです。それもかなり本格的。やりよりますで。 His '17 second solo, EU Anti- first issue with inner bag. Nice condition. | |
![]() | IAN MATTHEWS Stealin' Home US Mushroom MRS5012 '78 CS/Vg+ (Matrix A=A B=B) 1,580yen |
ご存知彼の出世作?78年のヒット作。 | |
![]() | IAN TAMBLYN Closer To Home Canada Posterity PTR13005 '78 Ex+/Ex++, INC (Matrix A=A B=B) 2,380yen |
A面を"Sunday Morning"。B面を"Saturday Night"と題しててA面は従来のフォーク的なB面はシティっぽい作りなものとなっていて私メはやはりA面のほうにやられちゃいます。 もうだって曲が良くて、もうサラサラとカナダの大地を流れる風を感じる世界、日曜の朝でなくてもいつでも聴くで!となっちゃいます。ちょいと試聴してみてくださいよ。 見開きの歌詞インサートも付いた完品。これまたジャケットもいいんですよね。お勧め! His '78 third album, Canada Posterity first issue with lyric incert. Nice condition. | |
![]() | JACK THE LAD Eight Ton Crazy/Walter's Drop UK United Artists UP36162 '76 '7inch Single CS/Ex, Promo (Matrix A=1U B=1U) 980yen |
76年のラスト作からのシングル。 | |
![]() | JEAN-PASCAL BOFFO Carillons France Musea FGBG2004 '87 Ex++/M-, COA (Matrix A=1A B=1B) 1,580yen |
そのメルヘンチックなジャケットと相反するような攻撃的なフュージョン風味のジャズロックを聴かせるフランスのギタリスト87年のアルバム。 そのイラストに描かれた妖精?小人?の顔、みんなよう見たら怖い顔してるような・・・。状態良好です。 His '87 second album, France Musea first issue. Near perfect condition. | |
![]() | JEFF BECK GROUP Jeff Beck Group Japan Epic ECPN-36 '74 Ex/Ex++, INC (Matrix A=A1 B=B1) 1,580yen |
なんだか今回久々にJeff Beckパラパラと4枚も集まっちゃいました。 しかも上3枚どれも4チャンネルQuadraphonic盤なんですよ。 オレンジの愛称でお馴染みの72年作。日本盤のセカンド プレスとなるようですけどオレンジ レーベルの時のものでそれぞれ歌詞インサートも付いたもの。かっ飛びの4チャンネル盤です。 There '72 album, JPN '74 SQ issue with lyric incert. Nice condition. | |
![]() | JEFF BECK Flash UK Epic EPC26112 '85 Ex+/Ex++ (Matrix A=A1 B=B1) 2,180yen |
この85年作、当時Rod Stewartとのウン年振りの再会ちゅうんで話題にもなった(それぞれそれなりに思うとこもあったやろうにね)もので嬉しいブルー レーベルの英Epic原盤です。 状態は良好なんですが5cmの底抜けが見られます。 His '85 ninth album, UK Epic blue label first issue. Nice condition. | |
![]() | JERRY JEFF WALKER Viva Terlingua! US MCA MCA382 '73 Ex+, FOC, INC (Matrix A=W-1 B=W-1) 2,380yen |
73年の6作目。 | |
![]() | JIM PULTE Out The Window US United Artists UAS5579 '72 Ex, INB, Co (Matrix A=1 B=2) 2,580yen |
Southwind解散後初となるソロ作でJesse Ed Davis全面参加の72年の作。 | |
![]() | JIMMY BREWER Changin' Country Ireland Tara TARA1004 '73 Ex+/Ex++, EMB (Matrix A=A-2 B=B-2) 1,580yen |
Taraの4番!73年のやつです。 カントリー系のフォークを聴かせる男性シンガーでもちろんアイルランド人です。 この手のアルバムにありがちなカバー集やなくて全曲彼の書いた曲ちゅうんがええですなぁ。 繊細なテクスチャ加工がされたジャケットも魅力的です。 His '73 album, Early Ireland tara issue. Nice condition. | |
![]() | JOHN HARTFORD Looks At Life US RCA LSP3687 '67 Stereo Ex+, Co, 2 (Matrix A=4S B=1S) 2,180yen |
67年の記念すべきデビュー作。 今回セカンド プレスとなるオレンジ レーベルのものが入荷。 このアルバム私も今回初めて聴いたんですが、もうこの時点でどこか飄々とした彼独自の世界が繰り広げられてて嬉しなるアルバムです。状態も良好です。 His '67 debut album, US RCA orange label issue. Nice condition. | |
![]() | JOSIENNE CLARKE & BEN WALKER Seedlings All UK Rough Trade RTRADLP898 '18 Ex++/Vg+, INB (Matrix A=A2 B=B1) 1,980yen |
最近私のはまってる“変なフォーク”(笑)の中でもかなりのお気に入りのアルバム。これ全然変じゃないですけど。 BBCのフォークの何かの賞を取った二人とかいう触れ込みで私も最初聴いてみたんですけど彼女の落ち着いた声としっとりした音世界。もういっぱつで引き込まれちゃいました。 ただこのアルバム最初に購入した新品のものの時からそうなんですが、プレスちゅうか管理が悪いのか(その後交換してもらったのも)どれもどっかにキズがいってて音に出る。今でもキズの無いものあるんやったら欲しいんですが、どうやら無理っぽいです。大手Rough Tradeやのにね。ちゃんとしてくれんとあかんで。 てなことで今回のこれも両面後半あたりでちとキズ音出ます。 ジャケット、インナーは新品同様。そんなんですが、これお勧め。いいアルバムです。 There '18 album, UK Rough Trade first issue with Inner bag and DL card. Some little crickele on vinyl. | |
![]() | JULIEN GASC Kiss Me, You Fool! France Born Bad BB088 '16 Ex++/M-, INB (Matrix A=A B=B) 2,180yen |
Streolabにも一時いたことのあるフランスのSSW 2016年のアルバム。 | |