LIST R-Z
各商品の所で表示したジャケット写真は商品自体からのものです。 また写真の下に”詳細写真”とありますので、そこをクリックしていただきますと別枠で商品実物の写真がご覧いただけるようになっています。簡単なものですがコンディション確認の目安にしていただけます。 試聴できるものは全て実際の商品からのものです。簡単なものですが盤質チェックにもなりますので試してみてください。 アーティストがオレンジで記載されていますのは新入荷です。 |
![]() | RAB NOAKES Wait A Minute/Travel Sickness UK A&M AMS7043 '72 '7inch Single -/Ex+ (Matrix A=A-1 B=B-1) 1780yen |
一見両面とも彼のA&Mのアルバムからのカットに見えるためか誰も騒いだりしませんが(?)これ驚きのA面全くのテイク違い。 シングル用に録音されたものかと思う録音でアルバムとは別テイク、珍しく彼シャウトなんかしちゃってます。彼のファンなら持っとかなあかんシングルです。 His '72 single. UK A&M first isuue. Nice condition. | |
![]() | RAB NOAKES Restless UK Ring 'O 2339 201 '78 Ex/Ex++, INB (Matrix A=A//1 B=B//1) 2,980yen |
ご存じRingo StarrのレーベルRing ‘Oからリリースされた彼の5作目。 表面的には新しめの音作りされててぱっと聴きもひとつな印象を当時感じたもんですが、これ何度も聴いてると彼が本質的なとこなんも変わってないと気づきいつの間にか大好きなものに入れ替わってるといった魔法のような?アルバム。彼とTerry Melcherプロデュース78年の傑作。 今回入荷分、盤は良好なんですがジャケットやインナーバッグに染みや薄汚れがちと見られたりします。 His '78 fifth album, UK Ring 'O first issue with inner bag. Some little stain on cover but no serious. Vinyl is fine. | |
![]() | RABBIT MacKAY & THE SOME RHYTHM BOYZE Passing Through US Uni 73064 '69 Ex+/Ex++, Dh (Matrix A=- B=-) 2,380yen |
私彼のファーストって聴いたこと無いんですが、この2作目からしてさぞかしおもろいアルバムやったんやろなと察します。 フォークを下地に時代も反映してのサイケでドロドロでアーシーな個性的なフォーク ロックからブルースロック、ガレージ的なもんまで彼独特の解釈で楽しませてくれます。今回はそんな何でもありの中からまっとうなほうのフォークロックを聴かす曲を試聴できるようにしときました。聴いてみてね。 私なんかにしたらなんでもっとこのアルバム騒がれへんのか不思議もん感じます。よろしおますで。 His '69 second album, US Uni yellow label first issue. Nice condition. | |
![]() | RARE BIRD What You Want To Know/Hammerhead Ger Philips 6073 302 '71 '7inch Single Ex+/Ex+, EMB (Matrix A=1F B=2F) 1,580yen |
大ヒットした”Sympathy”に続くセカンドアルバムからのシングルカット。 これは当時それほどヒットも記録しなかったようですが、驚くことにもう次のあの彼らのブリティシュの陰影に満ちたあの世界が垣間見られたりします。試聴してみてください。 ええ感じのドイツ盤ジャケット付きシングル。状態も良好。両面ともアルバムからのカット。 There '71 second single, Germany Philips issue with PS. Nice condition. | |
![]() | RICHARD & LINDA THOMPSON In Concert, November 1975 UK Island IMCD327 '07 CD Ex/M- 1,680yen |
彼ら絶頂期の75年のライブを収録したアルバム。 当時ライブアルバム発表を見込んで録音されたもののようで彼ら二人にMattacks/Peggのフェアポートのリズム隊、それにJohn Kirkpatrickががっつり組んで入魂のライブを聴かせます。 ケース少々スレ見られます。 There '75 live album CD. UK Island issue. Nice condition. | |
![]() | RITA COOLIDGE Slow Dancer/You're So Fine UK A&M AMS7362 '78 '7inch Single Ex/Vg+ (Matrix A=A1 B=B2) 580yen |
78年当時この曲がどこにいても聴こえるほど大ヒットした時には「もうええって」って飽き飽きして避けてたのに、今回試聴のためにうん十年ぶりに聴いたら感情がこみあげてきちゃいました。歳いったちゅうことですかねぇ? そんな彼女の大ヒット曲、今回は嬉し恥ずかしの英国ジャケット付きシングルで入荷です。 シルバーレーベル原盤で盤面状態良いんですが1㎝ほどひびが見られます。 ただ音に影響もなくキズ音も出ず問題なく聴けました。 Her '78 single, UK A&M silver label first issue with PS. Some damege on vinyl but plays fine. | |
![]() | ROBIN AND BARRY DRANSFIELD Popular To Contrary Belief UK Free Reed FRR018 '77 Ex/Ex+ (Matrix A=A1 B=B1) 3,580yen |
兄弟名義で発表した今のところ最後の77年のアルバム。 この前の彼らのDransfield名義のアルバムで鮮烈なロック寄りのアプローチを聴かせた彼らが原点回帰アコースティックな世界に帰った傑作。 このアルバムいたるところで名前を見るBarry Dransfieldにやはり多くの人の目が行きがちかと思うんですが(そりゃ私としてもそう思いますが)Robinの聴かせるブリティッシュフォーク然としたまっすぐなとこにもっと注目されても良いんやないかと。そう思って聴くと新たな発見があるんじゃないかと。そこんとこ試聴できるようにしときました。よろしおますで。英フォーク好きにはめっちゃお薦めな一枚! There '77 third album, UK Free Reed first issue. Nice condition. | |
![]() | RON DAVIES I Don't Believe It US First American FA7714 '78 Ex+ (Matrix A=F2 B=F1) 3,580yen |
突然発表され当時誰もが驚いた78年の3作目。 アルバムに針を落としてあの独特の声が聴こえてきた日にゃそりゃ嬉しかったでもんです。その一発目試聴できるようにしときましたんで聴いてみてくださいね。 そんなこのアルバム最近あまり見かけなくなってきたからか値がつき始めていて一時中古盤がゴロゴロあったのを知ってる身としてはちと驚き。まだの人急いだほうが良いかも。 今回のまだジャケットにシュリンクがかかった状態の良いものです。 His '78 third album, US First American first issue. Nice condition. | |
![]() | RYAN'S FANCY Newport Town Ireland Release BRL4109 '79 Ex+/Ex++, COA (Matrix A=B-2 B=A-1) 1980yen |
パブでビール片手に3人並んで写るジャケット。「あれ?これってあの…」そうです79年の”A Time With”と同じジャケットのもので珍しいアイルランド盤なんです。 タイトル変えて曲も2曲入れ替えたりしてこれでしか聴けない曲もあったりで。その今回のタイトル曲となったB面一発目の曲、試聴できるようにしときました。 まぁとか言うて彼らのマニアなんていてるのかどうかなんですが、ファンなら持っておきたいものですね。状態も良好です。 There '79 album, Rare Ireland Release defferent issue. Nice condition. | |
![]() | SAINT ETIENNE Pale Movie UK Heavenly HVN3712 '94 '12inch Single Ex+/Ex++ (Matrix A=A1 B=B1) 580yen |
ブリティシュ エレポップバンド、94年同曲のミックス違いを4曲収録した12インチシングル。 派手派手なんや色んなミックス4パターン収録もの。個人的には最後にあるHarmony Mixなるものけっこうええ感じかなと。元々のメロディが良いんでええ感じ。 そんなB面なんとPorkyカットですぞ。 There '94 12inch songle, UK Heavenry first issue. Nice condition. | |
![]() | SEÁN Ó RIADA & CEOLTO RÍ CHUALANN Ceol Na nUasal Ireland Gael-Linn CEF015 '67 Ex+, 2 (Matrix A=A B=B) 2,780yen |
アイリッシュトラッド界の重鎮であるSeán Ó Riadaが結成したバンドがCeoltorí Chualannとの連名で発表した67年のアルバム。 もののネットによればこのバンドChieftainsの創立メンバーが入れ代わり立ち代わりしていたらしいです。と言うことはアイリッシュトラッドの根っこみたいなバンドちゅうことになりますわな。驚き! 赤黒レーベルながら67年ちゅうことで恐らくセカンドプレスにあたる仕様かと。 背に退色が少しだけ見られますがあとはこれといったダメージも無く良好です。 アイリッシュトラッドファンは必聴もの。 There '67 album, Ireland Gael-linn black label issue. Nice condition. | |
![]() | SIEGLING & LARRABEE Siegling & Larrabee US Look LOOK11001 '70 Ex+ (Matrix A=A-X B=B-X2) 1,780yen |
Lookなる聞きなれないナッシュビルのレーベルから70年にこのアルバム一枚だけ残してる謎のデュオ作。なんやちょっとやりそうやなと思わすジャケットに惹かれるもんありますが、内容はカントリータッチのロック寄りフォークってな感じ。まぁいっちょう試聴してみてくださいな。 SSW的な作りでは無くて60年代の匂いをプンプンさせる、とまぁそんな作風です。ま、でもこのアルバムに収録されている曲すべてが二人が書いた曲でそれなりに地元では知られていたんでしょう。 ジャケット少しスレが見られますが軽度で盤は良好。 There '70 only one album, US Look first issue. Nice condition. | |
![]() | SPARROW Hatching Out US Spark SPA05 '71 Vg+/Ex+ (Matrix A=2B B=2B) 1,980yen |
70年代初頭にロンドンで活動、このアルバムを録音してるブリティシュバンド。 どうしてだかこのアルバム英国では出ずにアメリカとオーストラリアだけで出たもの。女性ヴォーカルを二人配してのバンドで一部ではフォークロック系のと言われているようですが、私として聴いてみたところもっとロックしてるし、時にはファンキーであったりと70年代初頭らしいサイケで何でもあり(もちろんフォークもふくめて)のバンドかなと。このとっちらかりようがイギリスでは見送られた要因か?そりゃアメリカ人が聴いた方がピンとくるんやろなと。 それでも試聴してもらえるようにした曲なんて悪くなく、ブリティシュっぽいとこ感じるなんて思いません?いいバンドなのにね。 今回はその米原盤での入荷。盤は大丈夫ですがジャケット天にサケがあってテープ補修、底にも5㎝の抜けがみられます。 There '71 only one album, US Spark first issue. Some damage on cover but vinyl is fine. | |
![]() | STACKRIDGE Slark/Purple Spaceship Over Yatton UK MCA MKS5091 '72 '7inch Single CS/Ex+ (Matrix A=1C B=1C) 2,580yen |
ファーストアルバム最後に収録されている印象的なあの曲をA面に持ってきた彼ら72年のセカンドシングル。B面はなんとこれまた7分近いインスト作でアルバム未収録曲です。 紫のぐるぐるが印刷されたオリジナルカンパニースリーブ付きの英Decca配給時のMCA原盤。 There '72 second single. UK MCA first issue with CS. Nice condition. | |
![]() | STAINED GLASS Crazy Horse Roads UK Fallout FOLP2034 '07 Ex++/M-, Re (Matrix A=B B=B) 2,980yen |
各国の痒い所に手が届くような激レア盤の再発を手掛けていたイギリスのFalloutレーベル。 そんなレーベルから07年に再発された68年米サイケの傑作がこれ。印象的なジャケットでなんやらはちゃめちゃやらかしそうなのに実際はフォークロック的なところを聴かしたりする場面もあったりで、60年代後半らしい世界が充満しているアルバム。ちと試聴していってみてくださいな。 まだハイプステッカーも貼られているシュリンクがかかった状態のものでとても状態も良いものです。 There '68 album '07 UK Fallout reissue. Near perfect condition. | |
![]() | STEVE MARRIOTT Marriott UK A&M AMLH64572 ''6 Ex+/Ex (Matrix A=A1 B=B1) SOLD 在庫がありません |
ご存じHumble Pie解散後初めて発表した76年のソロ作。 アメリカンサイドとブリティッシュサイドに分かれていて特にUSサイドには驚かされます。バンド時代でも後半どんどん黒くなっていく彼でしたが、バンド時代には何か制限でもがあったのか、ここで聴かす世界はもう“これがワシのやりたかったことや!やりたいようにさせてもらうで”とばかりに驚く展開。特にA-2。そのはちゃめちゃ加減?楽しんでもらえるように試聴できるようにしときました。 まぁでもそれも段々と落ち着いてきてB面ブリティッシュサイドとなれば“いつもの彼”が聴いて取れます。 今回は嬉し恥ずかしの英原盤での入荷。ジャケットは良好なほうなんですが、盤面ちとすり傷見られます。深いものは無く試聴の結果も問題なく楽しめました。 His '76 first solo album, UK A&M first issue. Some wear on vinyl but no serious plays fine. | |
![]() | TEX ISLEY, GRAY CRAIG & THE NEW NORTH CAROLINA RAMBLERS North Carolina Boys UK Leader/Trailer LER4040 '72 Ex+/Ex, FOC, EMB (Matrix A=1G B=1G) 1,780yen |
Janet Kerrがノースカロライナまで出向き現地に伝わる伝承歌を録音し集め編集しまとめて発表された72年のアルバム。 英TrailerのLeadrerシリーズの一環として出されたもので学術的でもあるものです。現地の写真や解説が詳しく印刷された8ページのブックレットが付いています。ブルーレーベル英Trailer/Leader原盤。 '72 album, UK Leader/Trailer blue label first issue with booklet. Nice condition. | |
![]() | TODD RUNDGREN'S UTOPIA Ra UK Bearsville K55514 '76 Ex+/Ex, INB (Matrix A=A3 B=B2) 1,980yen |
76年の3作目。 Utopiaとの活動が一番乗ってた頃やないでしょうか?長丁場(収録時間が長いと言う意味です)にもかかわらず最後まであっちゅう間な充実作。今回は嬉し恥ずかしの珍しい英国盤での入荷。 盤面ちとすり傷等見られますが音に出るものはないといった状態です。 There '76 third album, UK Bearsville first issue with lyric inner bag. Nice condition. | |
![]() | TOM GILELLON In The Middle Of The Tune UK Topic 12TS282 '76 Ex+ (Matrix A=1C B=1C) 2,380yen |
High Level Rantersの彼、76年のソロ第2弾です。 これがまた実に良い!じっくり聴かせるタイプの曲が多く聴かすこと。聴かすこと。 Martin Carthyを始めJohnny Handle, Liz & Stefan Sobellのシンプルなサポートもええ感じ。 英Topic 楕円ロゴ ブルーレーベル初回盤。 His '76 second solo, UK Topic blue label first issue. Nice condition. | |
![]() | VIN GARBUTT King Gooden UK Trailer LER2102 '76 Ex+ (Matrix A=A1 B=B1) 2,380yen |
英北部出のトラッド フォークシンガー。 英国人らしい陰影に富んだよいアルバムが多い彼。今回の76年作のようなTrailerから出た初期作なんてほんと抜群。良いアルバムです。 英Trailer イエローレーベル原盤。深赤盤で状態も良好。推薦盤! His '76 third album, UK Trailer yellow label first issue. Nice condition. | |
![]() | Various Artists Dulcimer Players UK Transatlantic LTRA502 '78 Ex/M- (Matrix A=1C B=1C) 1,980yen |
78年に発表されたタイトル通りダルシマー奏者を集めたアルバム。 名手Roger NicholsonにLiz Sobell, Pete Coe, Holly Tannenらの楽曲が収録されてるんですが、これらの曲このアルバムのために録音したものなのか本人らのアルバムにはどの曲も収録されておりません。曲によってはJake WaltonやChris Coe, Martin Simpsonらがゲスト参加してたりして盛り上げております。 今回はRoger NicholsonにJake Waltonのギターとヴォーカルがかぶさった目の覚めるようなイッパツ試聴できるようにしときました。ほんまJake Waltonよろしいなぁ。 英Transatlantic 薄茶レーベル原盤での入荷。ジャケット3㎝の抜けがみられたりスレや薄汚れが見られたりでちとお疲れ気味ですが盤は状態良好です。 '78 album, UK Transatlantic brown label first issue. Some damege on cover but no serious. Vinyl is fine. | |
![]() | WHISTLEBINKIES 4 Ireland Claddagh CC43 '86 Ex++/M- (Matrix A=A B=B) 2,580yen |
なんでも現役で活動してるらしいスコットランドのトラッドバンド86年のアルバム。 この得も言われぬ独創的なイラストに包まれたアルバムを彼らこの頃に数枚連続して出しているんですけど、それらのアルバムどれ聴いても良いんですよ、当たりでね。だもんでこうして見かけると文句なしに仕入れちゃいます。 なんかね庶民的と言うか地に立っているんですよ彼らの演奏。そこらがほんと魅力でええとこです。 There '86 album, Ireland Claddah first issue. Near perfect condition. | |
![]() | WILLIE P. BENNETT Lucky Ones Canada Duke Street DSR31059 '89 Ex+, INB (Matrix A=A B=B) 2,580yen |
Woodshedから70年代に傑作3枚を連発してたあのWillie P. Bennettが久々に発表した89年のアルバム。この後数枚アルバム出しますが彼08年に亡くなってはるんですよね。 少し時代の音はしてますが彼の良いとこちゃんと聴き取れる良いアルバムです。お薦め。 His '89 forth album, Canada Duke Street first issue with lyric inner bag. Nice condition. | |